形容词去い加き什么语法?
发布网友
发布时间:2023-07-25 20:09
我来回答
共4个回答
热心网友
时间:2024-02-18 15:53
形容词词干加上き,这是文语形容词的连体形。
文语形容词按其活用规律可以分为ク活用和シク活用。它们有六种活用形,词尾活用形中有く和かり两个系列,かり的系列其实是由く加あり拼成的。如:高し是ク活用的,嬉し是シク活用的,它们的活用形分别如下:
高し(ク活用)
未然形:高く 高から
连用形:高く 高かり
终止形:高し
连体形:高き 高かる
已然形:高けれ
命令形:高かれ
嬉し(シク活用)
未然形:嬉しく 嬉しから
连用形:嬉しく 嬉しかり
终止形:嬉し
连体形:嬉しき 嬉しかる
已然形:嬉しけれ
命令形:嬉しかれ
例如:
少なからぬ人々は东京へ行った。
あまり忙しくば、後でもいい。
言うは易く、行うは难し。
彼らなかりせば、この仕事はできなかったかもしれない。
间违いなしとは保证できない。
案ずるより生むがやすし。
帯に短し、襷に长し。
百花咲きそろわせ、古きを斥けて新しきを出す。
良かれ悪しかれやってみよう。
热心网友
时间:2024-02-18 15:53
楼上理解错了 LZ问的是这个把 古语的残留 这个き做连体修饰语 后面直接加名词
举例把 よしーよきーよく
よしよし 不解释~
よき天気 好天气
よくできました。 做的好~
希望对你有所帮助,还有问题的话,HI我哦
热心网友
时间:2024-02-18 15:54
常用在古典语法中,比如和歌,俳句及古代文学小说,歌词中偶尔会见到,当然近几年不多了。现在不怎么用了,书面语。
当然,也有人想晒晒自己的日语素质滴,免不了混用一番。个人之见,希望能帮到你。
热心网友
时间:2024-02-18 15:54
如果你说的是形容词变名词的用法的话,应该是い变成さ,而不是き。
比如:
素晴らしい→素晴らしさ
美しい→美しさ